お知らせ・イベント・コラム
家づくりに必要な資料整理のオススメスタイル
ものすごい量のパンフレットが…
「まずはハウスメーカー調べからはじめよう!住宅展示場を回ってパンフレットをもらってこようかな…」
軽い気持ちで出かけたら、「パンフレットって、こんな分厚いんですか?」
とびっくりされた、というお客様のお話、とてもよく伺います。
工法の説明、デザインパターン、間取り例などなど、お客様にお伝えしたいことがたくさんありすぎて、あ
れもこれも詰め込んでいくと、どうしても
「数ページでさらっと終わるパンフレット」というわけにはいかないのがハウスメーカーのパンフレットです。
なかには図鑑?と見まがうような分厚いパンフレットまで用意しているハウスメーカーさんもあり、「電車で
来たから帰り道はエライことになった…」
と大変な思いをする羽目になるお父さんも珍しくありません。
ハウスメーカーや工務店を決定してからも、設備のパンフレット、色見本に素材集と、パンフレットやチラ
シ、書類など「紙モノ」は増える一方。
それでなくとも忙しい家づくりの過程で、「あの時もらった見本、どこにやった?」
「住宅ローンセミナーのお知らせ、ココにはさんでおいたの知らない!?」
といったよけいな手間をかけないためにも、資料整理には意識してはじめから取り組んでおくことを
おススメします!
どこに何を置くか?
「家づくりをするときは、大量の紙類に囲まれることになる」と、はじめから覚悟してスタートしましょう。
立てて書類を保管できるようなBOXを、「検討しようと思っているハウスメーカーの数」ぶんだけ用意します。
もしくは、マチの広い紙袋なども有効です。
もらったパンフレットをそのまま封筒に入れておくと、どこに何が入っているのかわからなくなります
し、「大事なものをウッカリ捨てちゃう」ことも発生しがちなので、封筒からはすべて出してしまいましょう。
BOXに入れる前に、「家づくりに役立つQ&A」「住宅ローンオススメ銀行一覧」など、「どこのハウス
メーカーに依頼するにしても、これはあとで必要になるなあ」
と思ったものに関しては、「共有BOX」に分けておくのと同時に、写真データに残しておくと楽ですよ。
検討のなかで、「このハウスメーカー・工務店はリストから外す」と決めたところは、そのBOXや紙袋ごと
廃棄すれば、他と混ざることもなく簡単です。
絶対になくしてはいけないもの
ハウスメーカーから渡されるパンフレットや、チラシの類は
「同じものを手に入れようと思ったらまた手に入る」ものと、「見積書」「図面案」など、あなたのため
に用意されたものを一緒にしてはいけません。
もちろん再発行できないわけではないですが、時間がかかる場合もありますし、何度もチェックするもの
でもあります。
特に、契約前後に渡される書類に関しては、正式に取り交わし、ずっと手元に置いておいていただいたり、関
係各所に届け出たりするのに必要なものが多く含まれます。
「絶対になくしてはいけない書類」を分けて保管する習慣を、はじめから意識しておきましょう。
思い出に残したいもの
最後に、おススメしたいのが「思い出作り」です。一生に一度の家づくり、記録にのこしておくことで、
「記憶」にもより強く残すことができます。
「家づくりの第一歩、〇月〇日資料請求」
「このハウスメーカーに決めた!」
「間取り決定!」
など、パンフレットやチラシと一緒に写真に写しておくと、
「このメーカーさんに見学に行ったのはいつだったっけ?」
「キッチンのショールームに行ってから、もう1週間経つんだ!」
など、進行管理にも役立ちますよ。
ホロスホーム・アドバイザーがご相談にのります!
木造従来工法・純和風の家づくりから、無柱大空間を実現するシンプル設計、お好みを忠実に再現した南欧風
住宅などなど、ホロスホームの注文住宅では、お一組ずつそれぞれ違う、お施主様のご希望のスタイルを
かなえてきました。
もちろん、そのたびに集める資料や素材集は山のようにあります。
ホロスホームがご用意する設備や素材以外にも、お施主様支給の一点もの造作家具などの対応も
お任せください。
お客様と一緒に、たくさんのサンプルの交通整理をしながら家づくりお手伝いしてまいります!
「細部までしっかり考えて、理想の家を建てたい!」という三河のみなさま、ご相談は無料でお引き受けして
いますので、ぜひこちら(https://holos-home.co.jp/contact/)からお問い合わせください!
Works
お問い合わせ・
モデルハウス見学の
ご予約はこちら
お電話でのご相談・ご予約
TEL 0120-411-185
営業時間 10:00-18:00 (水曜・木曜定休)
Webフォーム