注文住宅の実績とお客様の口コミ

古民家レトロなカフェ風フラットハウス【愛知県豊田市の注文住宅】
・愛知県豊田市の古民家レトロなカフェ風フラットハウス
・瓦+サイディングで柔らかい雰囲気の和モダンな外観
・ご主人と奥様それぞれのプライベートスペース
・LDKの壁は漆喰、床は無垢のオーク材を使用しています
・1.8帖の広々パントリーを完備
・古民家風の温かみのある和室
所在地 | 愛知県豊田市 | 建築面積 | 41.97坪 |
---|---|---|---|
用途 | 住宅 | 延床面積 | 39.01坪 |
階層 | 平屋 | 家族構成 | 4人家族 |
構造 | 木造軸組工法 | 竣工 | 2025年4月 |
敷地面積 | 125.53坪 | 価格 |
フォトギャラリー

瓦+サイディングで和モダンにしました。
奥様の好きな和×カフェ風×古民家レトロをMIXした室内の雰囲気に合う柔らかい色合いです。
玄関ホール

電動自転車もしまえるよう、5畳分の広さをとりました。
室内部分はメンテナンス重視でタイル張りに。
土間収納はしっかり区切られているので来客時にも目につかない設計になっています。

ホールの手洗いは水栓をお客様がヴィンテージショップでGET!
それに合うボウルとタイル、ペンダントライトを選んで素敵な空間に。

奥様の趣味部屋です。
ミシンを使ってバッグなど製作されるので、生地や道具をストックしたり写真撮影も。
ハンドメイド作家さんとしての名刺に使用している鮮やかなグリーンを使用してドアを造作しました。
リビング

入口の輸入ドアはアイボリーベージュ系にして空間に柔らかくなじむようにしました。
ドアの横の黒板は家族の予定やプリントを整理するのに必須です。
ピアノコーナー

ピアノ弾くときは座るので、上の部分も有効活用するために収納にしました。
古民家レトロな感じを出したくて格子のガラス戸を製作しました。
すりガラス、フラワーガラス、ストライプガラス、実際に解体したおうちのドアから切り取ったリーフガラスの
4種類を使用して、よりレトロな雰囲気に仕上げました。
作業スペース

ご主人のおこもり部屋。
かっこいいアクセントクロスや黒を基調としたインテリア、有孔ボードも備え付けました。
好きなものに囲まれた秘密基地的な空間になりました。
キッチン

清潔感のある白基調のキッチン。
光を反射するため自然光や照明がよく回り、空間が明るく&広く感じられます。

キッチンとカップボードはタカラスタンダードですが、
カップボードの天板と固定棚を造作にしたのでおうちの雰囲気とマッチしています。
パントリー

パントリースペースはしっかり1.8帖、食品のストックとセカンド冷凍庫が置けます。
和室

ホロスホームショールームの古民家ブースを気に入ってくださり、
雰囲気そのままに収納スペースや広縁をグレードUP!
吊押し入れも1.5畳の収納スペースがあるので、来客用の布団や将来仏壇も置けるようにしました。

広縁いっぱいにつけた窓には障子を造作しました。
ライトは和室部分と広縁のペンダントと吊押し入れ下の間接照明で落ち着いた光に。
来客時にはもちろん、ご夫婦の晩酌にのんびり過ごせるような空間になりました。
洗面スペース

洗面はアイカのスタイリッシュカウンターを使用してメンテナンスも考慮。
今回はタイルを貼らずにカウンターと同じメラミンを使用してサッと拭けるようにしました。
洗濯スペースと収納スペースがありご家族分のタオルや着替えを収納できます。
1Fトイレ

将来のことも考え、少し広めの1.5畳のトイレ。
手洗いカウンターと収納性も抜群の造作棚を製作・設置しました。



Works
お問い合わせ・
モデルハウス見学の
ご予約はこちら
お電話でのご相談・ご予約
TEL 0120-411-185
営業時間 10:00-18:00 (水曜・木曜定休)
Webフォーム