愛知県刈谷市の注文住宅はホロスホーム
刈谷市
- ホロスホーム>
- 刈谷市
Event
刈谷市の施工事例
REPORT
実際の建築現場の状況をレポートします。
刈谷市のお客様の声
刈谷市 I様
私たち家族がこだわったのは「デザイン性と機能性を兼ね備えた空間」です。
外壁はシンプルな黒のガルバリウム鋼板ですが、アクセントに無垢のレッドシダーを使い、シャープ過ぎずどこか温かみを感じるデザインを提案していただきました。
リビングは家族みんなが集まる場所なので、大きな吹抜けを設けて開放的な造りにしてもらいました。
床は無垢のオーク材、壁にはヨーロッパの漆喰など、ホロスさんが得意な自然素材の風合いを活かした空間が気に入っています。
ウッドデッキには屋根も付けてもらったので、天気を気にせず食事とかが楽しめるのも嬉しいですね。
春・秋は特に外で過ごすことも多いので、アウトドアリビングとしても活躍してくれてかなり調子いいです!
2階にも吹抜けに面したサブリビングがあり、ちょっと一息付きたいときなどに重宝しています。
主寝室の隣には趣味部屋も設けてもらい、一人の時間も大切にできる設計です。
導線設計や収納スペースなど、打ち合わせを何回も重ね、細部までこだわって造ってもらったので、デザイン性だけではなく住み心地も良く、かなり満足しています!
刈谷市 N様
漠然と「そろそろ家でも建てようか」と夫婦で話していました。
たまたまインスタで見かけたホロスホームのモデルハウスが気になって見学に行ったのが始まりです。
そしたらスローライフをテーマにしたお家に一目ぼれしちゃって。
色々と話しをしていく中で「おうち時間がもっと楽しくなる、遊び心満載のスローライフ」がテーマになりました。
セカンドリビング×薪ストーブはモデルハウスと同じですが、そこから私たち夫婦らしさがもっとでるように様々なことをヒアリングしてもらいました。
どんな機能が欲しいか、逆にいらないのか、どんな暮らしをしたいかなど、住む土地や家族構成、趣味・趣向に合わせて、私たち夫婦だけの家づくりがスタートした感じですね。
外壁はガルバリウムを使い、経年で茶色からグレーへと色の変化を楽しめる仕様になりました。
室内は床にニューオーク、天井に古風板を床の色に合わせて加工したものを採用して、木の温かさを感じる空間になっています。
また、キッチン、リビング、土間、ウッドデッキが全てひとつながりになっているのも気に入っています。
食事をとるだけ、テレビを見るだけの空間ではなく、いろんな使い方ができるよう工夫していただきました。
2階のセカンドリビングは、1階からの吹抜けも相まって開放感たっぷりで、かなり寛げます!
薪ストーブの火の揺らぎを楽しんだり、気持ちのよい風を感じながらお茶したり、たまに友だちを呼んでバーベキューしたり。
スローライフを満喫してるなーと、しみじみ感じますね!
Message
家づくりに対する想いを私たちにお聞かせ下さい。
FLOW
家づくりの流れ
ご契約
刈谷市の特徴
- 刈谷市について
-
刈谷市は、トヨタグループをはじめとする自動車関連企業が集積するものづくりの街で、豊田紡織やデンソー、アイシン、ジェイテクトなど主要工場が立地しています。
同時に、刈谷城を中心とした城下町としての歴史をもち、小堤西池や洲原公園など豊かな緑も守られています。
また借金が少ない自治体として知られ、市民生活を支える各種施策に投資されています。スマートシティや防災対策、子育て支援にも積極的です。
市内人口は約15.3万人、子ども(0~14歳)は約13.69%を占めています。
子育て世代にとっては、教育・送迎・遊び・安全など多面的な環境が整っており、暮らしやすいまちと言えるでしょう。
産業・歴史・自然が調和し、名古屋へのアクセスの良さに加え、潤沢な財政を背景に、子育て支援やスマート交通など先進施策を展開しています。 - 交通
-
JR東海道本線(刈谷駅など全4駅)と、名鉄名古屋本線(全2駅)・名鉄三河線(刈谷市駅など全3駅)を利用でき、名古屋駅へは電車で約20分。
伊勢湾岸自動車道沿いにある「刈谷PA併設スマートIC」から高速利用も可能です。
市バス・コミュニティバス(「かりまる」等)や高速バス(知多シーガル号)も運行中。
また、通学路の見直しや改善、安全教育などを進める「通学路交通安全プログラム」が2025年春に改定されスタートし、通勤・通学・移動に優れています。 - 子育て
-
刈谷市は、豊かな自然と都市機能、公的サービス、教育環境、交通インフラのバランスよく、子育て世代にとって「安心・便利・豊か」に暮らせる環境が整った街です。
幼稚園15園、保育所を含む26施設ほど、市立小学校15校・中学校6校、高校5校があり、選択肢も豊富。
中学・高校卒業までの医療費助成があり、小児科や耳鼻科、総合病院も充実。急病時も対応力があります。
保育後の預け先支援(ファミリーサポート・カンガルールーム)、訪問サポート、離乳食講習など制度が多彩。
児童手当、医療助成、出産一時金、多胎児支援など、暮らしに直結する支援が充実しています。
また、犯罪発生率は県平均より低く、比較的治安が良い環境です。
公園は市内に100箇所以上あり、遊具や水辺などでのびのび遊べる環境です。
刈谷ハイウェイオアシスやフローラルガーデンよさみなど施設も豊富で、屋内外で楽しめます。
医療・教育・支援制度が手厚く、子育てしやすい環境として高く評価されています。親も子も安心して暮らせる拠点として、とても魅力的な街です。
Q&A
よくある質問
-
施工対応エリアはどこですか?
愛知県全域に対応しております。
岐阜県・三重県の一部地域でも施工実績がありますので、対応可能エリアかご不明な場合は、お気軽にお問い合わせください。 -
土地が決まっていなくても大丈夫ですか?
ホロスホームでは、土地探しからサポートしております。
プロの目線からお客様の希望やライフスタイルを叶える土地をご提案させていただきます。 -
自由設計は可能ですか?
ホロスホームでは、完全自由設計の注文住宅をご案内しております。
自然素材を使用し、ライフスタイルに合わせた独自性のあるこだわりのデザインと経年変化を楽しむことができる家づくりをご提案いたします。
土地の形状やお客様のご要望を踏まえ、デザインだけでなく居住性や性能も重視した家を建築しております。 -
保証はありますか?
住宅完成保証制度・新築住宅瑕疵保険・地盤保証制度等、現在ご提供できる最高の保証制度体制でお客さまをサポートしております。
-
アフターメンテナンス体制はどのようになりますか?
アフターメンテナンス専任スタッフがお引渡し後、6ヵ月・1年・2年・5年・10年に無料で定期点検を実施し、お引き渡し後も安心して暮らして頂けるようにサポートしております。
分からないことや不具合等があれば、定期点検に関わらずいつでもご連絡ください。